仙台市・宮城県のイベント情報の投稿サイト「きてけさin仙台」
「きてけさin仙台」とは?
|
お問い合わせ
「きてけさin仙台」(きてけさいん仙台)は仙台圏で行われるイベント情報をみんなで共有するサイトです。
ログイン
|
ユーザー登録(無料)
東日本大震災から10年目の展覧会 「希望へつなぐアート」
2021
年
2
月
19
日(金)
~
23
日(火)
10:00 ~ 18:00
せんだいメディアテーク6階ギャラリー
宮城県
仙台市
青葉区
春日町
サイト:
https://artsforhope.info/exhibition/
カテゴリ:
アート・展示会
タグ:
宮城
仙台
イベント
無料
東北
地域
アート
展示会
震災
開催終了
Tweet
イベントの内容
※当初会場としていた宮城県美術館の2/13に発生した地震の影響による臨時休館を受けて、会期及び会場が変更となりました。
『アートに何ができるか?ではなく、アートで何をするか?
である』
現地の声に耳を傾け、多様な挑戦を続けてきた代表の高橋雅子率いる東日本大震災復興応援プロジェクトARTS for HOPE10年の軌跡を展示します。活動写真と活動にかけた思い、現地の人々との交流エピソード、心に迫る手記、多彩な作品の数々、創作に打ち込む人々の姿、子どもたちの笑顔・・・様々な色を持った展示物が鮮やかに会場を彩ります。アートで思いつくかぎりのことに挑んだ10年の記録を、ぜひご覧ください。
*2/20(土)14:00~15:30
代表高橋雅子のオンラインギャラリートーク予定
【展覧会を1冊に!ペーパーミュージアム発売中!】
会場に足を運べない方にもご覧いただけるように展覧会をペーパーミュージアムに仕立て特別編纂しました。以下サイトより購入できます。お申込みお待ちしてます!
■記念版:5000円 限定100部
※1点ものの特製アートカバー付き!注文の際に希望の作品を選択できます
https://sites.google.com/view/kibouhetunaguart2/%E8%A8%98%E5%BF%B5%E7%89%88?authuser=1
■通常版:2000円
https://sites.google.com/view/kibouhetunaguart1/%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0?authuser=1
周辺地図
>>このイベントをコピーして新たなイベントを作成する
コメントの投稿
コメントの投稿には
ユーザー登録
が必要です
同じカテゴリのイベント
生活の中で楽しむ色文化「青」
若手アーティスト支援プログラムVoyage かんのさゆり・菊池聡太朗展 「風景の練習 Practicing Landscape」
近くのイベント
【料理の基本】茶巾寿司とカップのちらし寿司
【住み続けたい!でも住宅ローンが大変?】解決相談会!
劇団鳥や リーディングステージ あのときの王子くん ‐LE PETIT PRINCE‐
キルギス映画「あの娘と自転車に乗って」上映会
【火曜夜】焼き魚の基本「下処理から体験!アジの姿焼き」
【宮城県栗原市】くりはら夜カフェ@仙台
【焼き魚の基本】下処理から体験!アジの姿焼き
しっとり♪ふわふわゴマのシフォンケーキ
【焼き魚の基本】下処理から体験!アジの姿焼き
瞑想しよう。MAXメディテーション™
人気のイベント
1
加瀬沼公園 週末大市!
2
お寺カフェ
3
Smile healing Labo ~笑顔と癒しの実験室~
4
ルーモ9周年 ピンクリボン・チャリティーフリーマーケット
5
“うお座と月の香りのアロマミストWS & やさしいバクティフローヨガ”
6
笑い文字 初級講座
7
謎解き街歩き in 仙台市中心部商店街 第四幕
8
にこヨガ ~太白区長町南 日曜日開催~
9
Smile healing Labo ~笑顔と癒しの実験室~
10
Enjoy tag!鬼ごっこ会
「河北新報出版センターの本」や「かほピョン」グッズのオンラインショップ「河北仙販SHOP」
仙台で新聞を購読するならダンゼン河北新報!