PLEASURE MARKET-004

PLEASURE MARKET-004
マイリストに追加
2016828日()
10:30 ~ 16:00
カテゴリ:参加・体験
開催終了
イベントの内容
Sendai Central Park
プレジャーマーケット
「野をつみ 光をあびて 生をなす」
葉月と呼ばれている8月の終わりの日曜に、ナチュラルな植物のたしなみに触れられるプログラムを企画しました。
人々の営みと自然の営みの接点を感じていただけるような、植物をテーマにしたレクチャー・ワークショップ・本の販売を行います。
日時/2016年 8月28日(日) 10:30~16:00
会場/青葉の風テラス(国際センター駅2階)

●季節のスワッグを作るワークショップ
草花を束ねて作るスワッグを、大町のフラワーアレンジメントショップ・MUGUET(ミュゲ)さんに教わります。お子さんでも簡単に作れるワークショップです。
10:30~12:00/3,000円(材料込)/15名(予約優先)

○植物のガイダンスレクチャー
「植物の生態を知って自然をもっと楽しもう」講師/見塩 昌子 MISHIO Masako
理学博士。葉・個体・群集レベルまで幅広いスケールを扱う東北大学大学院生命科学研究科機能生態学研究室に所属。とくに光合成に関する最先端の研究に従事し植物の原理を探るとともに、自身も植物を楽しむ一人の人間として日頃から植物に触れ親しんでいる。
12:45~13:30/500円/30名(予約不要・先着)

●葉と植物を造形し発光パウダーで光を集めるブローチを作るワークショップ
フローリストマイスター・齋絢子さんに教わるブローチ作り。光合成から着想を得て考案されたワークショップです。
14:00~15:30/3,000円(材料込)/15名(予約優先)

○植物をテーマにした本の販売/移動本屋 ペンギン文庫
11:00~16:00


予約方法やそのほかのプログラム等はウェブをご確認ください
http://sendai-cp.net/market

主催・問合せ/都市デザインワークス
〒980-0802 仙台市青葉区二日町6-6-903
Tel:022-264-2405 Mail:info@udworks.net

月の終わりの日曜はプレジャーマーケットにお越しください。
周辺地図
コメントの投稿
コメントの投稿にはユーザー登録が必要です