『大切な人のために… 本当の恩返しと真の供養とは?』

『大切な人のために… 本当の恩返しと真の供養とは?』
マイリストに追加
2016814日()
13:30 ~ 15:30
カテゴリ:総合
開催終了
イベントの内容
◆今回のテーマ◆

『大切な人のために…

本当の恩返しと真の供養とは?』


私達は両親、恩師、友人など多くの人から恩をうけています。

「この世で最も不幸な人は、感謝の心のない人である」と言われます。

決して、当たり前ではない、その深い恩を知れば、

周りの大切な人に、心から感謝できる、素晴らしい人生になります。

また、親や先祖などが本当に喜ぶ「恩返し」「真の供養」とは何か?

その方法を、お釈迦様から学びませんか?


◇参加者の感想◇

◆「この世で最も不幸な人とは 感謝の心のない人」
 感謝できる人は、幸せな人。どれだけ感謝できるかで、幸・不幸が決まる。
 人間に生まれたということは 当たり前ではなく とても有難い事
 今、ここに自分がいるということは、いろんな人のおかげである。
 恩を感じられる人になりたいです。(40代女性)

◆どうしたら感謝できる人間になれるのか
 恩を知り、感じ、報いる。ということを具体的に教えていただき、
 附に落ちました。(20代女性)

◆自分なりに親に対して恩を感じているとは思っているが、
 それをどう伝えるかについては実践していないな、と思った。
 行動に移せないということは本当には恩を感じていないのかもしれない。
 まず恩を知ること、感じることを仏教を通じて学んで行きたいと思います。(30代女性)

◆親の恩について。身近な存在であるだけに、当然だと思ってしまうことが
 多いことに気づかされました。少しでも感謝の心を持てるように、
 これからも学んで行きたいと思います。(40代・女性)


●講 師 : 福田 琢也 先生
 東京大学出身。岩手、宮城、福島、山形など
 東北各地で仏教講座を開催されています。

●主催:「ゼロからわかる仏教教室」
 H P:http://japan-buddhism.com/tohoku/

●会 場 /せんだいメディアテーク 7階会議室a

●参加費/ カンパ制で運営しています。
    ご自由なお気持ちをお預かりします。(目安は1,000円です)

人数に限りがありますので、お申込みは今すぐどうぞ。

------------------------------------------------------------

会場の関係で、席に限りがありますので、

お申込みは、今すぐ、下記のホームページからどうぞ。

http://japan-buddhism.com/tohoku/

-----------------------------------------------------

【警告】 
他の参加者に迷惑をかけたり誹謗中傷したりするような行為があると
コミュニティ管理人が判断した参加者は参加禁止となります。
ネットワークビジネス等の営業目的の参加はご遠慮頂きます。
また、他の参加者から多数のクレームがある参加者に
対しても同様に対応させて頂きます。
周辺地図
コメントの投稿
コメントの投稿にはユーザー登録が必要です