『人生が180度変わる!ブッダの死生観とは?

『人生が180度変わる!ブッダの死生観とは?
マイリストに追加
2016814日()
10:00 ~ 12:00
カテゴリ:総合
開催終了
イベントの内容
■今回のテーマ

『人生が180度変わる!ブッダの死生観とは?』


「死生学」とは、誰にでも必ず訪れ、

しかも、いつ降りかかるかわからない「死」を考えることによって、

「いま」とこれからの「未来」を豊かに生きるための、学際的な取り組みです。

「運命」を神の思し召しと捉える
 西洋の「キリスト教」の死生観に対し、

 自分の行いに応じて「幸・不幸」が決まるという
 東洋の「仏教」の死生観は、大きく異なります。

「いじめ」「虐待」「自殺」…。

 残念ながら、現代の日本では、
 こうした言葉が当たり前のようにニュースで流れています。

 自分と周りの大切な人のために、

 改めて『命』の大切さを、仏教の死生観から学びませんか?


◇参加者の声◇

~生まれてきたのは何のためかがわかった~
日頃から何のために生きているのかを考えることが多いのですが、
生まれてきたのはこの為、人生の目的を達成することはできる、
本当の幸せがあるのだ、ということを知れたことは大きいです。
ありがとうございます。(30代・男性)

~聞かねば一生わからない“人生の目的”を知れた~
学校の勉強でも、教えてもらったからこそ、
今知っているということが多いです。
それと同様に、仏教で教えられている「人生の目的」も、
聞けば知れることでも、聞かねば一生分からないことだと感じました。
続けて聞いていきます。(30代・男性)

~“なぜ生きる”かがわかれば、生き方が変わる~
多くの人々はどう生きるか、ということで
苦労しているように思いますが、
「なぜ生きるか」ということを考え始めれば、
それまでの生き方と違った方向を生きられるのだと思います。(女性)

●講 師 : 福田 琢也 先生
 東京大学出身。岩手、宮城、福島、山形など
 東北各地で仏教講座を開催されています。

●主催:「ゼロからわかる仏教教室」
 H P:http://japan-buddhism.com/tohoku/

●会 場 /せんだいメディアテーク 7階会議室a

●参加費/ カンパ制で運営しています。
    ご自由なお気持ちをお預かりします。(目安は1,000円です)

人数に限りがありますので、お申込みは今すぐどうぞ。

------------------------------------------------------------

会場の関係で、席に限りがありますので、

お申込みは、今すぐ、下記のホームページからどうぞ。

http://japan-buddhism.com/tohoku/

-----------------------------------------------------

【警告】 
他の参加者に迷惑をかけたり誹謗中傷したりするような行為があると
コミュニティ管理人が判断した参加者は参加禁止となります。
ネットワークビジネス等の営業目的の参加はご遠慮頂きます。
また、他の参加者から多数のクレームがある参加者に
対しても同様に対応させて頂きます。
周辺地図
コメントの投稿
コメントの投稿にはユーザー登録が必要です