イベントの内容
諦めがちな人生が一転!
~人生をあきらかにみて
明るく正しく生き抜くブッダの人生講座~
あなたは「あきらめる」の本当の意味をご存知でしょうか?
一般的には、見込みがないと思いきる、仕方がないと断念する、という意味で使われ、
負け、根性なし、情けないなど、ネガティブなイメージを持つ人があります。
しかし、「あきらめる」とは、漢字で「諦める」と書き、
語源は、仏教の「諦観(たいかん)」という言葉です。
「諦」は「あきらか」、「観」は「みる」ですから、「あきらかにみる」と読みます。
これは、決して悲観的な言葉ではなく、前向きに現状を打開してゆく姿勢なのです。
ブッダの智慧を学び、本当に明るく、
希望に満ちた(あきらかにみる)人生にしませんか?
●日 時 7/7(月) 14:30~16:00 仙台市民会館(トークネットホール仙台)2階 第4会議室 (明石誠先生)
●会 場 仙台市民会館(トークネットホール仙台)2階 第4会議室
住所:仙台市青葉区桜ヶ岡公園4-1
アクセス:市営地下鉄南北線「勾当台公園駅」下車、「公園2」出口から徒歩15分
●参加費 カンパ制で運営しています。ご自由なお気持ちをお預かりします。(目安は1,000円です)
■ 講師紹介
●講 師:明石誠先生
昭和49年生まれ、富山県黒部市出身。仏教講師になって26年。
毎年300回以上の講座を開催し、ブラジルでの講演経験もある。
「ゼロからわかる仏教教室」を立ち上げ、現在は、東北を中心に、北陸、関東、北海道と幅広く活動し、分かりやすさをモットーに動画配信も行っている 。
(「オンライン仏教アカデミー」の講師でもある)
※「マコトの言葉」が好評のYouTubeチャンネル⇒
https://www.youtube.com/@user-jy4pn8lc2r 【お申し込み】
下記のホームページからどうぞ。
ゼロからわかる仏教教室
H P :
https://sendai.japan-buddhism.com/ ●どなたでも参加できる、分かりやすい勉強会です。定員は10名で、人数に限りがありますので、お申込みは、いますぐどうぞ。
【注意事項】
他の参加者に迷惑をかけたり誹謗中傷したりするような行為があるとコミュニティ管理人が判断した参加者は参加禁止となります。
ネットワークビジネス等の営業目的の参加はご遠慮頂きます。
また、他の参加者から多数のクレームがある参加者に対しても同様に対応させて頂きます。
※アルコール消毒や体温測定、換気など感染対策をして開催をします。