【仙台ふららん】学校跡の碑を訪ねて ~嗚呼、懐かしの我が学び舎~
イベントの内容
★あなたにゆかりの学校がここに?! 近代仙台の学校跡をめぐるまちあるき★
学都・仙台の街中には、戦前より多くの学校がありましたが、空襲・閉校・移転等で、現在では痕跡すら分からなくなりました。しかしながら、学校跡には「碑」が建立されている所もあります。今回のコースでは、それら失われし学校跡の碑を訪ね、往時の学校と仙臺の街に思いを馳せたいと思います。
ガイドは、建築探訪シリーズで人気の「近代仙台研究会」事務局長・斎藤広通さんです。
訪ね先の学校にゆかりのある方もない方も、当時の仙台の街並みや、人材育成に情熱を注いだ各学校、教育者たちに思いを馳せてください。
もちろん、斎藤先生ご専門の近代建築(校舎)にもご注目です!
※歩行距離:約4km
※服装と靴:歩きやすい服装と靴でご参加ください
※途中休憩をはさみますが、原則、座って休む場所はありませんので、ご留意の上ご参加ください。
(注)新型コロナウィルス感染症は5類に移行いたしましたが、体調が悪い場合はご参加を控えていただくようお願いいたします。