繰り返し使えるみつろうエコラップ作り&プラスチックフリー講座

繰り返し使えるみつろうエコラップ作り&プラスチックフリー講座
マイリストに追加
カテゴリ:参加・体験
開催終了
イベントの内容
夏休みワークショップのお知らせ

#サークルマルルー
#夏休み自由研究
#sdgsjapan

8月になりましたね!!
8とハチを掛けて、ミツバチのお話とプラスチックフリー講座を行います。

今回は私の大好きな名取市での開催(*^-^*)
閖上公民館にて、お待ちしてます!!

サークルマルルー主催
親子で参加できる!!
「みつろうエコラップ作り&プラスチックフリー講座」

2021年8月9日(月祝日)
10:00-12:00
名取市閖上公民館 2階会議室
参加者 6組募集
参加費 1,800円
持ちもの 筆記用具、飲み物、エコバック

(お願い)感染対策として、マスクの着用、手指の消毒にご協力お願い致します(・_・)(._.)。

【お申込・お問合せ】
ナチュラル生活アドバイザー 森田
メール forest175m@gmail.com
Facebookメッセンジャー
インスタDM forest175hinako

または、
サークルマルルー 代表 鈴木
090-2883-2203
メールnaochu388@gmail.com

大人の方お一人でもオッケー!!

アイロンを使用しますので、
お子様お一人の場合は、小学生4年生以上となります。

…講座内容…

洗って繰り返し使える、カワイイみつろうエコラップ!

聞いたことあるけれど、なんだろう??って方たくさんいます。
使い方が、分からなくて…ってためらっている方も。

お高いものだし、なかなか手に取るチャンスも少ない「みつろうエコラップ」

その物語は、ミツバチのお話から始まります。
ミツバチのお話&プラスチックのお話、
一見、関わりが無いように感じる2つのお話ですが、実は大きな繋がりがあるのです。
ワークシートを使って、みなさんで楽しく学びましょう!

お家から第一歩。小さな循環として地球環境への取り組み始めてみませんか?

みつろうエコラップとは…
ミツバチの巣から取れる「みつろう」に熱を加えて溶かしたものを布地に染みこませ、ラップとして使用します。
みつろうの殺菌効果により、密閉する事で野菜などが痛みにくく、洗って繰り返し使うことができます。
使い捨てプラスチック製のラップは、一度使ったら捨てるので、ゴミも増えます。

カラフルな布製のラップ。
果物や野菜、パンやおにぎりを保存したり、お皿代わりにに使ったりと使い方は様々。お子様の発想で色々な使い方にチャレンジしてみましょう!

(注)熱には弱いので電子レンジや暑いものの保存には不向きです。


#地球環境を守る
#私から始まる小さな循環
#循環型社会
#もったいない
#ワークショップ
#仙台
#名取市
#閖上公民館
#夏休みの思い出
#親子参加
コメントの投稿
コメントの投稿にはユーザー登録が必要です