親子で学ぶ 日曜の朝の寺子屋  (こども無料)

親子で学ぶ 日曜の朝の寺子屋  (こども無料)
マイリストに追加
カテゴリ:参加・体験
開催終了
イベントの内容
親子で学ぶ 日曜の朝の寺子屋

毎月開催している日曜の朝の寺子屋では、3つの学びを楽しめます。

①「こどもキャリアセミナー」
仙台で活躍する様々なジャンルのプロフェッショナルから直接お話が聞けます。将来どんな人になりたい?どんな仕事がしたい?と子どもたちの好奇心を掻き立てます。

②「こどもの心を育てる」
今人気の「こども論語」を通してリーダーシップ力を養い、目標や夢を持って輝く子どもになるために「偉人伝の読み聞かせ」を行います。

③「ママcafé」
子育ての相談・ママどうしのコミュニケーションが図れる時間は好評です。

教育に関心の高いご家庭で読まれている「こども論語」をはじめ、子どものリーダーシップを育てることを目的とした学びの場です。

【10月の日曜の寺子屋のご案内】
日 時 : 28年10月23日(日) 7時30分~9時
会 場 : こども学心舎サロン 
参加費 : こども無料  大人500円
対 象 : 未就学児~

10月のこどもキャリアセミナー
◆お話先生  医師 滑川明男先生
◆テーマ 「心の中の悲しいキモチってどんな形?」
医師として活躍されている滑川先生は「大切なものを無くした時の気持ち」に寄り添う活動として「仙台グリーフケア研究会」の理事長としても幅広く活躍されています。
今回は「悲しいキモチ」との付き合い方や「今のあなたでいいんだよ」というメッセージを子どもたちにやさしく伝えて頂きます。

イジメや思春期の悩み、死別など色々な困難にぶつかった時に自分で乗り越えられる強い心を育ててあげたいと思う保護者は多いと思います。
親子ではなかなか話さないテーマを、専門の方から優しくお子さんへ伝えて頂きます。

「ママcafé」ではお話先生に自由に質問をして頂けます。


コメントの投稿
コメントの投稿にはユーザー登録が必要です