犬のごはんの作り方講座~栄養編~

犬のごはんの作り方講座~栄養編~
マイリストに追加
開催終了
イベントの内容
「犬のごはんを作る。」というと、

(専門的な知識や技術、時間や手間が必要そう。)

…と思ってしまい、「犬のごはん作り」に興味はあるけれど、なかなか踏み出せない。という方もいるのではないかと思います。

確かに、ちょっとした「予習」も必要ですが、

・中学校の家庭科で習った「栄養」の知識を思い出すこと。
・犬と人間との「カラダ」や「食性」の違いを知ること。

必要なことはこれだけです。
でも、それを勉強する場所や機会があまりないのも現実です。

そこで、「興味はあるけど…」という方のために、犬のごはんを作り始めて11年。犬用食品の専門店でも働いた経験を持つ講師が、これまでに培った知識をお伝えします。


3月5日は「栄養学編」として、

・犬のカラダから見た「食餌」とは、どんなもの?
・犬に必要な栄養素とは?その働きは?
・1度の食事量はどのくらい?
・使える食材と、使い方は?

・・・などなど、犬の「カラダ」と「食」のつながりについてお話いたします。
犬の食餌に関する不安や疑問もお受けします。


「犬のごはんを作りたい!」と思っている方から、
「いつもフードにトッピングしているけど、大丈夫?」や、
単純に犬の「食」に興味のある方まで、
ぜひぜひ、ご参加くださいませ。


3月19日には、「調理編」として、食餌の組み立て方や調理の仕方をお教えする講座も開催いたしますので、
合わせてのご参加をおススメいたします。
(詳細については、別途ご案内いたします。)



※お申込み、ご質問などは→ info@inutuku.com までメールにてお願いいたします。
お申し込みの際には、
・お名前 ・参加人数 ・連絡先(メールアドレス・電話番号)
をお知らせください。



概要
===========================
ところ: Kukka with Flower&Cafe (太白区秋保町境野字羽山48-4)
      ※ペットの同伴はできません。

と き: 平成28年2月6日(土) 13:00~16:00

参加費: 3,500円 (ワンドリンク付)
定 員: 8名(先着順)
持ち物: 筆記用具
============================
コメントの投稿
コメントの投稿にはユーザー登録が必要です