伊達歴茶会 Vol.1「城」

伊達歴茶会  Vol.1「城」
マイリストに追加
開催終了
イベントの内容
仙台・宮城・東北の観光PRと歴史や文化の普及のため、日々まい進続ける「奥州仙台おもてなし集団伊達武将隊」
平成によみがえった戦国武将が町の歴史を、城を語る。

政宗公の命を受け、日本人で初めて太平洋を越え欧州へ渡り、ローマ市民権を与えられた伊達の侍 支倉常長

大河ドラマの主役として、今もっとも熱く、注目されている日ノ本一の兵(つわもの)真田幸村

伊達武将隊よりこのお二人が、仙台城下町の秘密、戦国時代の城作りのこぼれ話などについて語ります。
歴史と言っても固くなる必要はありません。
お茶を頂きながら、気軽に楽しめる集いです。


【日 時】平成28年1月10日17~18時
【場 所】ろっけんパーク2F(クリスロード商店街)
【参加費】1,500円(カフェアイムクレープ提供のクレープとドリンク代込)
【定 員】25名程
【申込〆切】1月5日正午(応募者多数の場合抽選になります。結果は1月6日に連絡が来ます)
【申込・問合】info@datebusyou.jp


参考先(伊達武将隊公式ブログ)
http://s.ameblo.jp/datebusyoutai/entry-12111477219.html

仙台真田氏
http://www.dokitan.com/sanada/story/index.html
周辺地図
コメントの投稿
コメントの投稿にはユーザー登録が必要です