イベントの内容
あなたは、『日本の歴史』をどのくらい知っていますか?
歴史というのはその国のあらましのことです
つまり我が国においてもその『成り立ち』を知っているかということ。
フランスもアメリカもイギリスも中国も、日本の学校ではその成り立ちを知ることができます。(教科書にしっかり載っているんです)
それなのに、わが国・日本の成り立ちをなぜか教育界では教えないようにしているのです。
実は日本は『世界一長い歴史を持った国』 なのに、その歴史をだれも知りません
・万世一系の天皇
・日本は神の国
・八紘一宇の精神
・靖国神社の英霊参拝
こんな言葉はむしろ、現代でこそ誤って理解されています。
いまこそ、古事記を読んでみませんか?
決して堅苦しい書物なんかじゃありません。
日本にはいったいどんな神様がいて、どんなふうに人として暮らしてきたのか。
古事記にはそれが面白おかしく描かれています。
日本最古の兄弟げんか、日本最古の引きこもり、日本最古の宴会芸
神代の時代にはこんなことが書かれています。
日本で初めて女装をした皇子、自らの手で皇族を滅ぼしかけた天皇
あの教科書に載っていた古墳に入っているのはこんな人だった...!
人の世の物語も意外にめちゃくちゃです。
NHK大河や時代劇が色々なアレンジがなされている理由はとっても簡単
『ドラマのないものは面白くない』からです。
もちろん、古事記はも立派な[文学作品]として楽しめるようになっています。
ドラマ性にかけてはベストセラーだって負けてはいません。
さあ、今こそ笑いと感動の物語の扉を開いてみませんか?
※この会はわが国の歴史や文化に親しみやすくすることを第一にしています。
そのため、私は竹田恒泰先生のものを使用しています。
国史を楽しむ会 ?宇宙の成り立ちも実は古事記に書いている?-
場所 セガフレードザネッティ
時間10:00~11:30くらい
値段 1000円
講師 川上拓也 (古神道 言霊修道指導士)
持ち物 不要(できれば現代語訳古事記 竹田恒泰先生のものやマンガでも可)
古事記の中からいくつかをピックアップして、その内容について一緒に学んでいきます。
もちろん、ただ読むだけでなく本には書いていない情報や豆知識も提供します。