仙台市・宮城県のイベント情報の投稿サイト「きてけさin仙台」
「きてけさin仙台」とは?
|
お問い合わせ
「きてけさin仙台」(きてけさいん仙台)は仙台圏で行われるイベント情報をみんなで共有するサイトです。
ログイン
|
ユーザー登録(無料)
暮らしの市2024秋
2024
年
11
月
16
日(
土
)
~
17
日(
日
)
10:00 ~ 15:00
サイト:
https://sugimurajun.shiomo.jp/archives/11923
カテゴリ:
総合
タグ:
地域
ワークショップ
無料
イベント
宮城
体験
カフェ
花
マルシェ
開催終了
Tweet
イベントの内容
「暮らしの市」は<知恵と工夫で暮らしを彩る>をテーマとするマルシェイベントです。 うつわや布物、てづくり品、本、植物、食、ワークショップブースが並び、日々の暮らしを提案します。今回は、創作ユニットGoma によるお菓子づくりのワークショップを再び開催!! パンの市では、宮城ではなかなか手に入らないレアなパン屋が集います。 新たな出店者と美術館らしいラインナップをそろえて、みなさまのご来場をお待ちしております。
>>>「暮らしの市2024秋」チラシのPDFはこちら:
https://shiogama.heteml.net/sugimurajun/wp/wp-content/themes/SugimuraJun...
◆大講堂販売ブース<食>の出店者
https://sugimurajun.shiomo.jp/archives/11966
◆大講堂販売ブース<衣><住>の出店者
https://sugimurajun.shiomo.jp/archives/12040
◆講習室ワークショップブースの出店者詳細・予約方法
https://sugimurajun.shiomo.jp/archives/12027
◆中庭での<パンの市>の時間割
https://sugimurajun.shiomo.jp/archives/12063
◆そのほか市内で同時開催イベント情報
<角市>
https://www.facebook.com/kadoichi.shiogama/
<きものdeフリマ>
https://www.instagram.com/kmn_de_fm/
【イベント来場者用無料駐車場】
・塩竈市杉村惇美術館正面駐車場 10台程度
・くるくる広場(塩竈市本町5-19) 19台 ※15時30分に施錠します。施錠後は出庫できませんのでご注意ください。
【美術館提携駐車場】
・タイムズ塩竈本町(塩竈市本町5)/暮らしの市のご来場で駐車券をお持ちの方は受付でサービス券(1時間分)をお渡しします。
>>このイベントを編集する
>>このイベントをコピーして新たなイベントを作成する
コメントの投稿
コメントの投稿には
ユーザー登録
が必要です
同じカテゴリのイベント
【オンライン交流会】ずぼらは夜8時
ハローワーク大和2階 ミニ転職説明会(運転)
コーチング無料体験講座【自己成長×成長支援×資格取得】
【30代中心 合コン参加者募集中!】★4/12(土)仙台にて合コン開催★
スイーツ&cafeお茶会【女性限定】
自分史を書こう講座
エッセイを書こう講座
(女性先着申込5名まで400円!!+超豪華!!旅行券など5等賞まで当たる)【4月13日(日)18時~国分町】週末は超爆安!!飲み会でお友達・パートナー作り!!【女性限定!!150種食べ放題+お酒飲み放題+超豪華!!旅行券など当たって超爆安!!ワンコイン500円!!!!】(男性は5,500円)
NEW【交流会】夫婦主催で安心安全!1人参加もウェルカム!
初心者の方のための『資産運用』& 経営者様のための『集客&売上UP』合同セミナー
近くのイベント
イベントはありません
人気のイベント
1
白石城お花見キッチンカーマルシェ
2
癒しと占い体験イベント「ミューズマルシェ2025年」
3
スイーツ&cafeお茶会【女性限定】
4
いろは横丁読書会★32冊目★
5
声優・演技体験会 第1期参加者大募集!!
6
【ユウキ食品コラボ】Cooking婚活パーティー
7
【仙台ふららん】秋保郷の用水路 境野の大堰堀を歩く
8
初心者の方のための『資産運用』& 経営者様のための『集客&売上UP』合同セミナー
9
上原忍講演会
10
オンドク部第二期「細雪を読む」その21
「河北新報出版センターの本」や「かほピョン」グッズのオンラインショップ「河北仙販SHOP」
仙台で新聞を購読するならダンゼン河北新報!