こどもの考える力を育てる おやこ学びの時間

こどもの考える力を育てる おやこ学びの時間
マイリストに追加
2024428日()
10:00 ~ 12:30
カテゴリ:参加・体験
開催終了
イベントの内容
「こどもの生きる力・考える力を育てる」をコンセプトに体験型の学びの場を開催して10年目を迎えます。そこで記念イベントとして親子参加型のセミナーを開催します。小さなお子さんも大歓迎です。
【内容】
こども論語。
こどもディスカッション「もしも校長先生になったら」。
親子で聞くお話の時間「不便・不自由・不親切が考える力を育てる」。
【日時】
2024年4月28日? 10時~12時30分
【場所】
宮城県建設産業会館(仙台市青葉区支倉2-48)
【定員】
100名
【参加費】
こども無料 大人500円
【申込】
学心舎ホームページ、メール、電話、ファックスにて。
お名前、人数、電話番号をお知らせください。

◆体験学校・学心舎の紹介
「こどもの考える力を育てる」をコンセプトに体験型の講座を開催する学びの場。現在は、日本一不親切で自由な実験教室、ロボット教室、こども論語塾、こども社長塾、農場体験など月間100組以上の親子が参加している。 

◆親子で聞くお話の時間の紹介
テーマ「不便・不自由・不親切が考える力を育てる」
講師 上甲 晃氏(じょうこう あきら)
昭和16年生。長年にわたり松下政経塾で政治・経済界の人材育成に携わる。現在は若者のリーダー教育「青年塾」に注力し卒業生は全国約3000人になる。学心舎の運営にたびたびアドバイスを頂く。難しい事をわかりやすく、説得力のある講話は子どもから大人まで大人気。モットーは「不便・不自由・不親切が人を育てる」「主人公意識を持とう」。著者に「志を教える」「松下幸之助の教訓」「人生の合言葉」など多数。

◆主催者より
こどもを取り巻く環境の悪化に危機感を感じて、励みになる言葉をこども達に届けるため2015年に無料こども論語塾を開始しました。けれど10年たった今、いじめ、不登校、こどもの自死などは増加し環境は一向によくなる兆しが見えません。教育改革が必要なことは誰もが感じているものの何をしたら良いのか明確な答えを提言できる人はいません。それは、表面だけのやり方ではなく、教育の在り方を見直す必要があるほど根深い問題だからです。
この度、10年間学心舎が求め続けてきた「生きる力・考える力の育て方」を一人でも多くの方にお伝えしたくおやこ学びの時間を開催する事と致しました。 
体験学校・学心舎 代表 成田喜美代         

体験学校・学心舎
仙台市青葉区上杉1-5-13 ボンズ&アール上杉1階
電話 022-711-9950
FAX 022-711-9958
mail kodomogakusinsya@gmail.com

コメントの投稿
コメントの投稿にはユーザー登録が必要です