イベントの内容
グリーフケアの担い手養成講座および公開講座2021のご案内
両講座は、グリーフケアに関わるそれぞれの専門家・実践家による研修を通して、グリーフケア(サポート)に必要な知識や技術を学ぶ講座です。
・グリーフケアの担い手養成講座は、全10講座(第1~10講)です。
・公開講座は、第2講・第9講を除く講座で、1講座ごとの受講が可能です。
「グリーフケアの担い手養成講座」は、当法人の約10年にわたる活動で経験・学んだグリーフケアのノウハウがたくさん詰まっています。
これからの時代に必要とされるグリーフケアの担い手(ファシリテーター)を目指し、是非一緒に学んでいきましょう。
≪募集要項≫
グリーフケアの担い手養成講座&公開講座2021
第1講『悲嘆学・喪失学』
■日時:2021年10月31日(日)10:00~17:00
■会場:仙台市医師会館(仙台市若林区舟丁64-12)
地下鉄/仙台駅より富沢方面行…約5分 河原町下車、北出口より徒歩3分
■講師:坂口 幸弘
関西学院大学
人間福祉学部教授
■対象
ご自身の生活や仕事、活動に活かしたい方やグリーフケア・サポートに関心のある一般の方、支援者・専門職者の方など、どなたでも受講可能です
■定員:30名
■持ち物:筆記用具、昼食
■受講料
【担い手養成講座】
本講座は、会員限定講座です。(会費については、当ホームページをご参照ください)
賛助会員(年会費:3,000円)、または正会員(年会費:5,000円)にご入会の上お申込みください。
全10講座受講料 80,000円(各講座支払可:1講座8,000円)
全講座一括支払 70,000円(10,000円割引)
【公開講座】
1講座 一般:10,000円、賛助・正会員:8,000円(2,000 円割引)
複数の講座を受講される方は会員への入会(
https://sendai-griefcare.jp/bosyu/)をお勧めいたします。
【学生割引】対象:18歳以上の大学生(大学院生を除く)、専門学校生
1講座 1,000円(当日現金払)
■振込先(学生割引以外)
以下の口座にお振込みください。
・ゆうちょ銀行からのお振込
記号:18180
番号:32232211
・他の金融機関からのお振込
店番:818
普通預金
番号:3223221
店名:八一八(ハチイチハチ)
■お問合せおよびお申込み方法:申込フォーム(推奨)、またはメールにてお申込みください。
・申込フォームはこちらをクリックし開いてください。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSf_PLBM1_L83Thi6QWLcBHLwl0OvGMZoairddPCg5lbk3ZQ_A/viewform?usp=sf_link・メールにてお申し込みする際は、件名に【担い手養成講座】、または【公開講座】、本文に【氏名・所属・電話番号】をご記入ください。
申込メールアドレス : griefoffice@gmail.com
■主催
NPO法人仙台グリーフケア研究会
〒980-0022 仙台市青葉区五橋2-1-15
あしなが育英会 レインボーハウス内
TEL:070-5548-2186
E-mail:griefoffice@gmail.com
今後の開講日程
第2講 2021年11月21・23日 グリーフケアのキホンの『キ』/担い手養成講座のみ
第3講 2021年12月12日(日) スピリチュアルケア・宗教学
第4講 2022年 1月16日(日) ナラティヴアプローチ
第5講 2022年 2月23日(祝) トラウマとグリーフ
第6講 2022年 3月21日(祝) わかちあいの会の実際
第7講 2022年 4月開催予定 子どもへのグリーフ
第8講 2022年 5月開催予定 緩和医療におけるグリーフケア
第9講 2022年 6月19日(日) 自分を知る(予定)/担い手養成講座のみ
第10講 2022年 7月10日(日) ケアする人のケア(予定)
※会場詳細については、随時当HPにてお知らせいたします