無料「自己肯定感/怒り/愛」人間関係のベースを整える

無料「自己肯定感/怒り/愛」人間関係のベースを整える
マイリストに追加
カテゴリ:参加・体験
開催終了
イベントの内容
~人間関係のベースとなるお母さんとの関係を見直す~

・お母さんに愛されなかった
・きょうだい間の不満

人間関係のベースを見る体験会となります。


日程:5月31日(日)12時~14時
   6月18日(木)10時~12時
   6月28日(日)10時~12時

参加費:無料

オンライン:zoomミーティングルーム

<特典/無料>
プレセミナー終了後、
マンツーマンにてご相談のお時間を設けましたのでお気軽にご利用くださいね。

ご相談内容は子育てに限らなくて大丈夫です。

*5月31日
お時間:14時/15時

*6月18日/6月28日
お時間:(各お日にち)12時半/14時

⇒お申込みフォーム

※zoomの使い方はお気軽にご相談くださいね。
操作はかんたん!

zoom登録(無料)後、お知らせしたIDをタッチするだけでOK。

スマホでも大丈夫です。



◇◇◇◇

「フラクタル心理学/家族関係コース」は
お母さんの頑張りをもっともっと認め、
子育てに自信が持てるようになっていただくための癒しの講座となります。

みなさんは「愛とは?」と聞かれたら何と答えますか。

子どもに対しての愛が一番答えやすいかもしれませんね。









さてその愛の定義が
あなたの子育てのベースとなっているはずなのですがいかがでしょうか。

・愛とは一緒にいること
・愛とは助けること
・愛とは何でもしてあげること
・愛とは思いやり
・愛とは・・・

人それぞれあるかもしれませんね。

私の場合は「愛とは相手にイヤな思いをさせないこと」でした。

そしてそれが子育てを大変なものにしておりました。

そして子どもの能力も奪ってしまっていることにも繋がっているとは
思いもよりませんでした。

そして心のどこかで
「こんな子育てでいいのだろうか?」という不安を感じておりました。

一本筋の通った子育てをしたい
子どもへの愛情に自信を持ちたい

というような、いつも心に申し訳なさを抱えるような
私はそんな母親でした。

そして愛の定義を見直し、
私はどれほど愛されて育ったのかが分かったら
ビシッと芯の通った子育てを
自信を持って出来るようになりました。

【こんなことはありませんか?】
・子どもに泣かれると困ってしまう
・子どもが泣くとイライラする
・子どもを泣かせないようにしてしまう
・やりたいようにやらせてあげるのは良いことだ
・子ども優先にしてしまう(そうしてあげないとかわいと思う)

【こんな方にもおすすめです】
・母の愛情が足りなかったと思っている
・親は厳しすぎた
・きょうだい(兄姉弟妹)のほうが可愛がられていた
・もっとこうして欲しかったという思いが残っている

【子どもの様子】
・子どもが言うことを聞かない
・勉強(宿題)をしない
・ゲームばかりしている
・反抗的

子育てに悩むお母さんは自分を責めていることが多いので、
まずは家事や育児に頑張っているご自身をたっぷりと褒めてくださいね。

プレセミナーでは
子育てのご相談、
経験談のシェア、
不満を吐き出してストレス解消
きょうだいあるある話
 (お姉ちゃんはこうだった!妹ばかりズルい!など)
みなさんで盛り上がりましょう♪

⇒お申込みフォーム
https://pro.form-mailer.jp/fms/2c513f02148045
コメントの投稿
コメントの投稿にはユーザー登録が必要です