『相手の非ばかりが目につく人へ ~ブッダの心の処方箋』

『相手の非ばかりが目につく人へ ~ブッダの心の処方箋』
マイリストに追加
2016910日()
14:00 ~ 16:00
カテゴリ:総合
開催終了
イベントの内容
◆今回のテーマ

『相手の非ばかりが目につく人へ

      ~ブッダの心の処方箋』


どんな人にも苦手な人がいるものですが、

どのように接したらいいか 悩んでいる人も多いのではないでしょうか。

相手の非ばかりが目について、イライラ、不満ばかり…。

どんな心がけで、どのように接したら、自分も相手も心地よく過ごせるのか、

ブッダの処方箋を紹介します。


◆参加者の感想◆

 怒りの種は、自分の中に山程あって(欲)、きっかけがきたら、
 いつでも何をするか分からない恐ろしい自分であると知らされました。
 立場が変われば、見方も変わり、怒りの向きが逆転してしまう。
 お互い様の精神で過ごしていきたいと思います。(30代女性)

 欲が妨げられると怒りになる。立場によって正悪が
 分かれる。自分に見返りを期待する心があることが分かりました。(50代男性)

 いい事をすると、誰かにほめてほしい、感謝の言葉を言って
 もらえないと悲しい気持ちになるのは、見返りを求めての
 善だからだというお話、分かりやすかったです。(40代女性)

 自分が正しいと思っているから相手に対して怒りの心を持つという
 ことが分かりました。悪人ばかりだとケンカにならないとのお話、
 素晴らしいと思いました。(30代女性)

 親の恩について。身近な存在であるだけに、当然だと思ってしまうことが
 多いことに気づかされました。少しでも感謝の心を持てるように、
 これからも学んで行きたいと思います。(40代・女性)

●講 師 : 明石 誠 先生

 昭和49年生まれ、富山県出身。現在は、仙台を中心に、東北、北陸で活動。
 「ゼロからわかる仏教教室」をひらいて17年。
 全国各地、ブラジルからも招待を受け、毎年130回以上の講座経験がある。
 分かりやすさをモットーにした仏教講師。

●主催:「ゼロからわかる仏教教室」
 HP:http://japan-buddhism.com/tohoku/

●参加費/ カンパ制で運営しています。
     ご自由なお気持ちをお預かりします。(目安は1,000円です)

人数に限りがありますので、お申込みは、いますぐどうぞ。

----------------------------------------------

★お申込みは、下記のホームページからどうぞ。

◆主催:「ゼロからわかる仏教教室」
 H P: http://japan-buddhism.com/tohoku/

----------------------------------------------

【警告】 
他の参加者に迷惑をかけたり誹謗中傷したりするような行為があると
コミュニティ管理人が判断した参加者は参加禁止となります。
ネットワークビジネス等の営業目的の参加はご遠慮頂きます。
また、他の参加者から多数のクレームがある参加者に
対しても同様に対応させて頂きます。
コメントの投稿
コメントの投稿にはユーザー登録が必要です