ゆるっとTA(交流分析)講座 連続講座1回目

ゆるっとTA(交流分析)講座 連続講座1回目
マイリストに追加
201571日(水)
18:30 ~ 20:30
カテゴリ:総合
開催終了
イベントの内容
心理学に興味があるけど、何から学ぼうか・・・と迷っている方へ

交流分析は精神分析の口語版と言われ、学者ではない一般の人でも解り易い心理学として考えられています。
図表や解りやすい言葉で理論を説明し心理学に詳しくなくても学ぶことができます。

心理学に興味のある方は勿論、コミュニケーションの改善や自分を知りたい方、皆さんと一緒に楽しく学んでいく講座です。

第一回は 
※ 交流分析ってどんな心理学なの?
  交流分析の哲学      
※ こころの状態 私のこころはどう変わる?
  こころの状態 自我状態 ゆるワーク の予定です

Mintの風・カウンセリングルームけやき館共催

お申込みフォーム http://form1.fc2.com/form/?id=888962
Mintの風Blog http://ameblo.jp/mint-no-kaze/

この講座は連続講座を予定しております。ひとつの講座でひとつの理論を学ぶ事が出来るよう予定していますのでご自分の都合でご参加頂けます。

第1回 7月1日(水)18:30~20:30
(以降 毎月第一水曜日 18:30~20:30)
※申し訳ございません。チラシの時間が変更になりました。

参加費 一回3,000円 テキスト1,028円(継続使用)
場所 Mintの風 仙台市青葉区国分町
(ご参加の方に詳しくご連絡します)
講師 カウンセリングルームけやき館 佐藤美佐子

講師とTA(交流分析)
講師・佐藤がTAと出会ったのは前職公務員時代に職場研修で行った心理テスト・エゴグラムです。自分の性格傾向をズバリ指摘され驚きました。以降民間のカウンセリングスクールで再決断療法(TAゲシュタルト療法)を学び、そして現在も杉田峰康先生(交流分析の第一人者・前日本交流分析学会理事長)のもとで研鑽を続けています。
TA(交流分析)は自己理解はもちろん他者を理解するひとつのツールです。是非多くの皆様と一緒に学びたいと思っております。
コメントの投稿
コメントの投稿にはユーザー登録が必要です