9/22 (金)夜・仙台開催『コミュニケーションの苦手意識を克服!よい人間関係を築けるブッダの人生講座』

9/22 (金)夜・仙台開催『コミュニケーションの苦手意識を克服!よい人間関係を築けるブッダの人生講座』
マイリストに追加
2023922日(金)
19:30 ~ 21:00
カテゴリ:総合
開催終了
イベントの内容
◇9/22 (金) 19:30~21:00 日立システムズホール仙台 2階 研修室3 (長谷川愛樹先生)

◆今回のテーマ◆
『コミュニケーションの苦手意識を克服!よい人間関係を築けるブッダの人生講座』

コミュニケーションが苦手といっても、無口な人からよくしゃべる人までピンキリ。
よくしゃべる人でも、「私、コミュ障」なんて言いますよね。

日本人は2万語もの言葉を小学校卒業までに学びます。
日常会話レベルならたったの1000語で足りるそうです。
ということは、あなたも日常会話に必要な語彙力はもっているはず。

「コミュニケーションが苦手」と言うとき、あなたの実際の悩みは、
心のふれあいがうまくできないことではないでしょうか。
日本人の50%くらいは対人恐怖っぽいところがあると言われたこともあったそうです。

(『世界一やさしい精神科の本』斎藤環・山登敬之著、2011年5月)

あなたが今やるべきことは、コミュニケーション能力を高める努力より、
「心がふれあう方法」を学ぶことです。
安心感を得れば、苦手なコミュニケーションも克服できます。


◆参加者の感想◆
コミュニケーションがなぜ苦手だと感じるのか
わかりました。ブッダの言葉から新たな視点が
得られました。また参加したいです。(30代、男性)
-------------------
ブッダは、2600年前に仏教を教えたそうですが
そんな前から、今の私と同じ悩みを持った人がいたのが驚きでした。
悩んでいるのは私だけではないんだなと、ほっとしました。(女性)
-------------------

●講 師:長谷川 愛樹 先生
平成元年生まれ、北海道函館市出身。
心理士を経て、令和4年から仏教講師となる。
現在は、東京・仙台・札幌各地で講座を開催。
1対1のオンラインレッスンも好評実施中。
趣味は、本やマンガを読むことです(^^)


●会 場 :日立システムズホール仙台 2階 研修室3
住所:仙台市青葉区旭ヶ丘3-27-5
アクセス:市営地下鉄南北線「旭ヶ丘駅」下車、東1番出口より徒歩3分


●参加費:カンパ制で運営しています。ご自由なお気持ちをお預かりします。(目安は1,000円です)


●主催 :ゼロからわかる仏教教室
 H P :https://sendai.japan-buddhism.com/


●定員:10名
どなたでも参加できる、分かりやすい勉強会です。人数に限りがありますので、お申込みは、いますぐどうぞ。

【注意事項】 
他の参加者に迷惑をかけたり誹謗中傷したりするような行為があるとコミュニティ管理人が判断した参加者は参加禁止となります。
ネットワークビジネス等の営業目的の参加はご遠慮頂きます。
また、他の参加者から多数のクレームがある参加者に対しても同様に対応させて頂きます。
※アルコール消毒や体温測定、換気など感染対策をして開催をします。
周辺地図
コメントの投稿
コメントの投稿にはユーザー登録が必要です