1/23(土)昼・仙台開催『他人と比べてしまうあなたに~ブッダの心の処方箋』

1/23(土)昼・仙台開催『他人と比べてしまうあなたに~ブッダの心の処方箋』
マイリストに追加
カテゴリ:総合
開催終了
イベントの内容
◇1/23(土)14:30~16:00 せんだいメディアテーク・7階会議室a(冨田俊介先生)

『他人と比べてしまうあなたに~ブッダの心の処方箋』

「なんであいつの方が、はやく出世するんだ?」
「あの子の方が、職場の人から好かれている…」
「こんなことしたら、あの人から嫌われないかな…」
「こんなに反対されるなら、もうやめようかな…」と、
「比較なんてやめた方がいい、周囲のことを気にしすぎないほうがいい」と思いながらも、他人と比べて焦ったり落ち込んだり、自分を卑下して辛くなったりすることはないでしょうか?
特に近年は、テクノロジーが発達したことで自分の姿を見る機会が増え、同時にSNSの普及によって他の人の暮らしも見ることも多くなった分、比較してしまいやすい環境にいるといえますね。
他人のことが気にならない人はいませんが、他の人と自分とを比べれば、自分の欠点が目について、ますます自己評価が下がってしまうでしょう。
そんな私たちは、どうすれば周囲の人と比較しすぎることなく気持ちを穏やかにし、自分の信じる道を迷わずに進んで、後悔ない人生を送れるのでしょうか?
講座では、人と比較をしてしまう心のメカニズムと問題点
人と比べることなく喜べる、本当の幸せを明らかにしているブッダ(お釈迦様)の心の処方箋(教え)をご紹介します。

◆参加者の感想◆
今まで自分のことは自分が一番よく分かってると 思っていましたが・・
私のことなのに、よく分かっていなかったことが分かりました。
初めての参加でしたが、仏教の言葉を私にも分かる言葉で解説されるので、とてもよく分かりました。(20代女性)
‐-------------------
ここに来ないと聞けない話が盛り沢山でした。
”本当の幸せ”が何なのか。もっと詳しく知りたくなりました。
少しずつ勉強させて頂きます。 (30代・女性)
‐-------------------

●講 師  冨田 俊介 先生
 昭和62年、長崎県生まれ。早稲田大学政治経済学部出身。
 大学時代より仏教を学び始めて14年。
 「物の豊かさ」よりも「心の豊かさ」こそ大切と感じていた時、
 仏教に「本当の心の豊かさ」「ゆるぎない人生の指針」が
 説かれている ことに感動し、仏教講師を志す。
 過去、名古屋や関東各地で200回以上、講座を開催。
 特技は暗記。一度インプットしたことはある程度、忘れない。
 お店で好みの本や文房具をゆっくり探すのが好き。

●会 場 :せんだいメディアテーク・7階会議室a
住所:仙台市青葉区春日町2-1
アクセス:市営地下鉄南北線「勾当台公園駅」下車、「公園2」出口から徒歩6分

●参加費:カンパ制で運営しています。ご自由なお気持ちをお預かりします。(目安は1,000円です)

●主催 :ゼロからわかる仏教教室
 H P :https://sendai.japan-buddhism.com/

●定員:10名
どなたでも参加できる、分かりやすい勉強会です。人数に限りがありますので、お申込みは、いますぐどうぞ。

【注意事項】 
他の参加者に迷惑をかけたり誹謗中傷したりするような行為があるとコミュニティ管理人が判断した参加者は参加禁止となります。
ネットワークビジネス等の営業目的の参加はご遠慮頂きます。
また、他の参加者から多数のクレームがある参加者に対しても同様に対応させて頂きます。
※アルコール消毒や体温測定、換気など感染対策をして開催をします。
周辺地図
コメントの投稿
コメントの投稿にはユーザー登録が必要です