2020年 起業進化論 ~新たな時代のビジネスのカタチ~ INTILAQハウスレクチャーシリーズ Vol.18

2020年 起業進化論 ~新たな時代のビジネスのカタチ~ INTILAQハウスレクチャーシリーズ Vol.18
マイリストに追加
2017523日(火)
19:00 ~ 21:30
カテゴリ:総合
開催終了
イベントの内容
2016年冬、ついにAIコンピューターが囲碁の世界チャンピンオンを倒しました。
AIテクノロジーはものすごいスピードで進化しています。

2016年は世界的に益々経済格差が広がる中で、いくつかの国でベーシックインカムの導入の議論が始まるなど、経済社会もまた次の進化を迎えようとしています。

テクノロジーの進化と経済社会の進化にあわせて、世界の起業シーンでも新しい取り組みがたくさん起こっています。

今現在起こっていることから2020年の起業モデルを一足早く学び、私たちと一緒に2020年代をサバイバルする準備を、ここから始めませんか?

<基調講演概要>
・テクノロジーコスト激減。今Uberアプリを作るにはいくらかかる?
・新たな資金調達モデルと次世代の組織形態
・2年後に日本でヒットするビジネスを発見する方法
・マネジメントモデルがパラダイムシフトした
・事業進化&事業創造のための 「Co-Creationピラミッド」
・欲望の進化と新たな経済圏の出現
・人生100年時代。生まれくる新職業が市場を創造する時代へ

<トークセッション>
基調講演ゲストの長沼さんに加えて、仙台にて新しく実験機械のシェアビジネスを立ち上げた古谷さんをゲストにお迎えし2020年代に向けた起業戦略などお話頂きます。

会場の皆様とのQ&Aセッションなども含めて、議論を深めていきます。

お申込はこちら→ http://peatix.com/event/260846

【日時】
2017年5月23日(火)19:00~21:30

【スケジュール】
18:30 ~ 開場
19:00 ~ 基調講演(長沼様)
20:00 ~ 長沼様&古谷様&モデレーターのトークセッション
21:00 ~ 名刺交換・交流会
21:30   終了

【会場】
INTILAQ東北イノベーションセンター
(仙台市若林区卸町2-9-1)
会場までの道のりはこちら
http://intilaq.jp/access/

【ゲストプロフィール】
長沼 博之 様
一般社団法人ソーシャル・デザイン代表理事
イノベーションリサーチャー/経営コンサルタント

近未来の社会や次世代ビジネスのトレンドを紹介するメディアSocial DesignNewsファウンダー。世界の先端の動きを追いかけながらコンサルティング、講演、執筆、事業経営を行う。AI&ロボティクス、シェアリングエコノミー、次世代ビジネスモデルや働き方等についてテレビや雑誌からの取材多数。NHKクローズアップ現代「“仕事がない世界”がやってくる!?」もプロデュース。著書に「ビジネスモデル2025」「ワーク・デザイン これからの〈働き方の設計図〉」がある


古谷 優貴 様
Co-LABO MAKER 代表取締役 /
株式会社C&A 主任研究員 /
東北大学工学研究科博士課程

盛岡出身。大学時代を仙台で過ごし、材料系の研究に没頭(修士2年間で主著論文8本執筆)。2011年より昭和電工株式会社にて、パワー半導体結晶(SiC)の研究開発・事業立ち上げに従事。視野を広げるために2015年に始めたアイデア投稿で多数受賞。第2回MVPアワードにて最優秀賞を獲得した実験機器・技術のシェアリングプラットフォーム「Co-LABO MAKER」の立ち上げに注力している。第1回BRAVEアクセラレーションプログラムに参加した後、2017年2月より株式会社C&A(東北大学発ベンチャー)に所属し、4月より現職。TECH LAB PAAK第9期生。

【モデレーター】
竹川 隆司(たけかわたかし)
一般社団法人IMPACT Foundation Japanエグゼクティブ・ディレクター

国際基督教大学卒業。野村證券株式会社勤務ののち、野村ロンドン、フィルモア・アドバイザリー執行役員を経て、2011年4月、Asahi Net International, Inc.をニューヨークに設立。同社の代表取締役社長として、大学向け教育支援システム事業のグローバル化を推進。2014年に帰国後は、現職のほか、宮城県唯一のフルマラソン大会である「東北風土マラソン&フェスティバル」の立ち上げと運営、ベンチャー企業の取締役なども務める。2006年ハーバード・ビジネス・スクールMBA。

【主催】
INTILAQ東北イノベーションセンター
http://intilaq.jp/

【後援】仙台市

【参加費】無料

【定員】60名

お申込はこちら→ http://peatix.com/event/260846

【お問合せ】
INTILAQ東北イノベーションセンター
mail: reception@intilaq.jp
電話:022-357-0543
周辺地図
コメントの投稿
コメントの投稿にはユーザー登録が必要です